BLOG ブログ
★komodoのおたのしみ会 in 河西コミュニティセンター★を開催しました(komodo)
こんにちは今日も元気なkomodoです
2024年3月20日(水・祝)
河西コミュニティーセンター(和歌山市松江2丁目20番7号)/2階多目的ホール小をお借りして
春から入園や仕事復帰など新しい生活をスタートされる親子を対象に
komodoのイベント
☆komodoのおたのしみ会 in 河西コミュニティセンター☆
を開催しました~
春から新しい生活をスタートする親子に、komodoから「ありがとう」と「がんばってね」の
想いを込めて、今年もお楽しみ会を企画しました(*^-^*)
祝日開催もあってか、パパさんも沢山
計14組の親子が参加してくれました♡
最初は、かわいい手形や足型を順番にとっていきましたよ~~
上手にぺったんできたね~
まずはじめに、Komodoスタッフによる手遊びからスタート~♪
キャッキャッと大盛り上がり
楽しいねぇニコニコ笑顔がいっぱい
おいでおいで
パンダ!
みんなでパンダウサギコアラしたよ~~
続きまして~劇ごっこです(⌒∇⌒)
今回は、みんな大好きな「おおきなかぶ」を力を合わせて頑張りましたよ~~
ねずみ・いぬ・ねこチームに分かれて行いました
動画もどうぞ!
よいしょ~よいしょ~!!
みんなも応援して大きなかぶがぬけましたよ!
おおきなかぶがぬけた後は、「おなかのへるうた」と「カレーライスのうた」
の歌あそびをみんなで行いました
あたちもがんばったよ~
続きまして~
ホッピング登録認定ママ講師®の小西陽子さんと細田裕子さんによる
ミニコンサートとリトミックあそびのはじまりはじまり~
小西さんはファゴット奏者で親子ふれあいリトミックの先生です♪
細田さんは気軽に始められるnanairo-piano主宰のピアノの先生です♪
お二人とも皆さんと同じ子育て中のママさんですよ~(*^-^*)
音楽に合わせて、みんなで身体を動かしました
小西さん・細田さんの伴奏でみんなノリノリ
たかいたかい~~~!
みんなでしっかり歩いたり走ったり、止まったり
綺麗な色のひらひらスカーフを使った遊びも楽しみましたよ~
どれにしようかなぁ~なんて言いながら好きな色を見つけてましたよ♪
ちょうちょ~ちょうちょ~
黄色にと・ま・れ
見つけた~
最後にスタッフからサプライズプレゼント~
こどもたちには最初にとった手型・足型を葉っぱに見立てて
みんなの可愛い写真のお花をデコレーションした色紙を渡しました
みんなで記念撮影~ハイポーズ!
Komodo特製フォトスポットで記念撮影しましたよ
かわいこちゃんがいっぱいで癒されました~~
今日のおたのしみ会が、ママや子どもたちにとって
思い出に残る一日になったらいいなと思います(#^.^#)
参加された方のアンケートでは、
「とても楽しんでいたので満足です。」
「たくさん体を動かしたりして、楽しかったです!最後のプレゼントも可愛くて嬉しかったです!」
「リトミックが良い経験になりました。」
「みんな一緒にカラダを動かして良い笑顔だった。いつも愛情のこもったギフトに感謝です!」
などなど、嬉しいご感想をいただきました
ご参加いただいたみなさま!ありがとうございました~☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お知らせ
komodoは「河西ほほえみセンター」の中にあります。
和歌山市西保健センター、和歌山市民図書館西分館併設の子育てひろばです。
komodoの利用は無料ですが、新規利用登録される方は保険加入をお願い致します。
(保険料1人につき200円)「加入日~2025年3月31日まで有効】
※2024年4月1日から新年度となります。
(2024年4月1日~2025年3月31日)
ひろばはいつ来ていつ帰ってもOK~♪
毎月の楽しいイベント、ママのための座談会、パパイベント等を企画中♬お楽しみに
(感染の発生状況により、イベントが中止になる場合もあります)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
TEL. 073-456-6003
komodoLINE登録ヨロシク(*´з`)
Share
- Tweet
-
リンクをコピーしました