NPO法人ホッピング

SNS

BLOG ブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 育児がもっとらくになる!大人も赤ちゃんも心地良い抱っこの仕方ミニ講座(ドレミひろば)

ママ講師

育児がもっとらくになる!大人も赤ちゃんも心地良い抱っこの仕方ミニ講座(ドレミひろば)

こんにちは(*^-^*)ドレミひろばです♬

先週は少し温かくなりましたが今週はまた寒い日が続きますね⛄

なかなか和歌山には雪が降らないのですが今年はチラチラ雪よく降るな~~⛄

寒い日に食べたくなるおでん🍢にお鍋🍲が本当に美味しい😋(子どもは好きじゃないんですが💦

我が家🏠は2層に分かれた鍋に、出汁味違いで食べるのが最近はまってます✨

皆さんの最近はまってる料理があればまた教えてくださいね~~♬

さてさて2月20日(木)にホッピング登録認定ママ講師®長谷川 真央さんによる

『育児がもっとラクになる!大人も赤ちゃんも心地良い抱っこの仕方ミニ講座』を開催しました。

0歳児の親子6組が参加してくれました。

最初に先生の自己紹介の後

参加者さんも順番に🌟自己紹介~🌟

抱っこって何が良いのか?詳しく教えてくれました。

そういわれてみれば出産してから授乳の仕方は教えてもらうけど・・・

『抱っこの仕方』って病院の先生や看護師さん、助産師さんからは教えてもらわなかったなぁって改めて私も気づかされました。

抱っこはなぜいいの?どうやって抱っこするの?月齢が違ってくるとどうしても横抱きが嫌がってくる・・・反り返るから抱っこがしにくい‥💦

ママの疑問にとっても丁寧に先生が教えてくれました。

 

子どもちゃんを抱っこする前にママの体のストレッチ体操も教えてもらいみんなで体操をしました。

それぞれ月齢に合わせて縦抱きや横抱きも詳しく

先生が順番に1人ずつ抱き方のコツを教えてくれました。

ママたち、とっても上手に抱っこできたよ~~~♡

抱っこ紐の使い方も丁寧にお話ししてくれました✨

1人ずつ丁寧に先生からお母さんたちに抱っこひもを調節してもらったり抱っこひもを使ったおんぶの仕方も教えてくれました✨

 

参加者さんからは

・母子共に楽な抱っこを知ることができ、自信がつきました!

・月齢に合わせて抱っこの仕方を教えてもらえて嬉しかった

・赤ちゃんの骨の仕組みから抱っこのしやすい方を聞けてよかったです。

とのお声をいただきました。ありがとうございました✨

 

✨お知らせ✨

2025年4月1日よりドレミひろばは新年度になり、新規でご利用される方も昨年度ご利用いただいていた方も、利用登録が必要になります☺

(保険料1人200円)「2025年4月1日~2026年3月31日まで有効」

いつ来ていつ帰ってもOK~♪新年度も楽しいイベントを企画しています♬お楽しみに💕

(天候や感染の発生状況等でイベントが中止となる場合もあります

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※2022年4月からお電話での受付も10:00~になりました。

  ※天候や感染の発生状況等でイベントが中止となる場合もあります。

  ※各イベントが中止の場合はLINEにてお知らせいたしますので登録をお願いします。友だち追加

☆3月のイベントについて☆

2月15日 (土) 10:00~ イベント予約受付を開始します。

  ※2022年4月からお電話での受付も10:00~になりました。

  ※天候や感染の発生状況等でイベントが中止となる場合もあります。

  ※各イベントが中止の場合はLINEにてお知らせいたしますので登録をお願いします。友だち追加

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ドレミひろばについて

TEL. 073-488-6767


ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません。ご了承下さい。) 
友だち追加

Share

  • リンクをコピーしました

一覧に戻る