BLOG ブログ
☆3月のイベントについて☆(ドレミひろば)
☆3月のイベントについて☆
イベント予約受付は2月18日 (土) 10:00~
※2022年4月からお電話での受付も10:00~になりました。
◇赤ちゃんにフットマッサージ~睡眠でぐっすり効果~◇
3月6日 (月) 10:30~11:30まで ※ 1枠2組 30分ずつ
♪講師名:ホッピング登録ママ講師🄬/ 佐々木 実希
育児・家事・仕事・趣味など一生懸命頑張っている女性の応援がしたくて資格取得しました。
自宅サロン準備中の為、イベントや精進カフェふぉい城北店さまで施術しております。美と健康と癒しのお手伝いをさせていただきます!
♪参加費:300円
♪定員:4組予約制 (1枠 2組ずつ)
♪対象年齢:0歳児の親子
♪持ち物:汚れてもよいフェイスタオル
★赤ちゃんの足を触らせていただいて睡眠のお手伝いをさせていただきます♡
赤ちゃんの睡眠に悩むママさんのお手伝いができると嬉しいです!!
(ひろばの今期ご利用登録がお済でない方は事前に登録が必要です)
※ひろば開放と並行してのイベントになります。
◇とびだせ!ドレミひろば~ドレミのお楽しみ会~@東部コミュニティセンター◇
3月9日(木)10:30~11:30 ※受付開始/10:00~
♪場所:東部コミュニティセンター/2階多目的ホール
(〒640-8311 和歌山県和歌山市寺内665)
♪参加費:無料
♪定員:12組予約制(兄弟・姉妹での参加可)
♪対象年齢:春から入園や仕事復帰を控えている保護者さんと子どもさん
♪服装:動きやすい服装でお越しください
☆春から新しい生活がスタートする親子を対象に、ドレミひろばから『ありがとう♡と、頑張ってね』の
想いを込めてお楽しみ会を開催します。
♪講師名:ホッピング登録ママ講師🄬/坂本 郁さん
からだを動かすこと、リズムにあわせて踊ること。
まだまだ恥ずかしかったり、難しかったり。。。
ママも一緒なら踊れちゃう♪ママが躍っているとマネしたくなっちゃう♪
そんなワクワクする気持ち。やりたい気持ちを発見できる時間を作りたいと思います。
☆親子で楽しめるダンス♪
みんなが知っているあの曲で踊ります。
ママも一緒に♪からだを動かして楽しみましょう!
(ひろばの今期ご利用登録がお済でない方は前日までにドレミでひろばにて登録手続きを済ませてくださいね)
※中止の場合は「ドレミひろば公式LINE」よりお知らせします。ご登録をおねがいします!
※ドレミひろばは通常開放しています。
◇ドレミふれあいじかん~ベビーマッサージ&タッチセラピー~◇
3月14日 (火) 10:30~11:10 ※受付開始/10:00~
♪講師名:ホッピング登録ママ講師🄬/植田 敬子
和歌山市在住。男児3人子育て奮闘中!
資格:母と子のタッチセラピーインストラクター、養護教諭二種・中学校保健科教諭二種
♪参加費:無料
♪定員:7組予約制
♪対象:首が座ってから1歳まで
♪持ち物:バスタオル、普段お使いのオイルがあれば、水分補給できるもの
☆親子のふれあいを大切にした講座です。
オイルを使ったベビーマッサージだけではなく、ふれあいながらできる親子遊びなど、
赤ちゃんだけでなくお母さんにも心と身体をほぐしてもらえる講座になっています!
(ひろばの今期ご利用登録がお済でない方は事前に登録が必要です)
※通常のひろば開放は13:00~16:00までとなります。
◇ドレミでおしゃべり~スタッフと2人でおしゃべりしませんか~◇
3月23日(木)10:00~14:10 ※1組30分枠
♪参加費:無料
♪定員:5組予約制
★普段なかなかゆっくり話せないひろばスタッフとゆっくりおしゃべりしませんか?
・子どもの保育園など預け先、どうしよう?
・離乳食なかなか食べてくれないけどどうしたらいいのかな?
・お休みの日での子どもとの過ごし方、どうしてる?
・子どもちゃん、こんなこと出来るようになったよ。
などお家の事や子どもちゃんの事など、ドレミひろばのスタッフと
普段ゆっくり話せないことを今日はゆっくり話しませんか?(^^)
1組30分ずつの枠で、ひろば開放しながらの相談室です。
(ひろばの今期ご利用登録がお済でない方は事前に登録が必要です)
※ひろば開放と並行してのイベントになります。
2月18日 (土) 10:00~ イベント予約受付を開始します。
※2022年4月からお電話での受付も10:00~になりました。
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、イベントが中止になる場合もあります。
※各イベントが中止の場合はLINEにてお知らせいたしますので登録をお願いします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
TEL. 073-488-6767
※来所の前に必ず ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「ドレミひろばご利用ガイドライン動画」
「新型コロナウイルス感染症予防対策として」
をご確認ください ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Share
- Tweet
-
リンクをコピーしました